BMW 3シリーズ新型、はやくも先行発表

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズ新型、はやくも先行発表
BMW 3シリーズ新型、はやくも先行発表 全 6 枚 拡大写真

BMWは26日、新型『3シリーズ』の写真と概要を発表した。実車の国際披露は来2005年春開催されるジュネーブモーターショーだ。

モデル発表時点で設定されるエンジンは3.0リットルと2.5リットルの直6ガソリン、2.0リットル直4ディーゼル。2.0リットル直4がやや遅れて05年秋に登場する。トランスミッションは6MTが標準で、6ATがオプション設定。

外観上の特徴は、ショート・オーバーハング、大きく後退したキャビン、長いエンジン・フードなど。車両寸法は、全長:4520mm(従来比+49mm)、全幅:1817mm(+78mm)、全高:1421mm(+6mm)、ホイールベース:2760mm(+35mm)。従来型と比べて重量を増加させることなく、車体剛性を25%高めたという。

6気筒エンジン搭載車にオプションとして用意されるアクティブ・ステアリングは、このセグメントにおいて初めて。車速に応じ、低速ではよりダイレクトに、高速ではダイレクト感を弱めるようにステアリング・ギアボックスの変速比を調整する。

ダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)は最新型に進化する。6気筒エンジン搭載車では、濡れた路面の走行時にブレーキディスク/パッドの水分を乾燥させるドライ・ブレーキング機能、あらかじめディスクとパッドとの隙間を調整してブレーキングに備えるブレーキスタンバイ機能、坂道発進で後退を防止するスタートオフ・アシスタント、ブレーキをゆっくりかけた場合のアンチダイブ制御などが備わる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る