XMサテライトがポータブルに

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

XMサテライトラジオは26日、ウォークマンのように装着して持ち歩けるポータブル機器を発表した。今まで車内専用だったサテライトラジオを、今後は歩きながら、あるいは自宅でも聞くことができる。

『XM2GO』と名付けられた機器は、12月から349ドルで販売が始まる。フラッシュメモリーを使い最大5時間の番組録音も可能。機器の開発製造を行ったのはデルファイだ。

ライバルのシリウスには現在こうしたポータブル機器はないが、来年には同様のものを販売する予定だという。現在XMの加盟者が250万人であるのに対し、シリウスは80万人と差がついているが、発展途上のサテライトラジオだけに今後の趨勢はまだ不明。

現在XMを提供している自動車メーカーはGM、ホンダなどだが、シリウスはフォード、BMW、ダイムラークライスラー、VWなどと提携。しかしディーラーサイドではメーカーオプションにかかわらず、どちらでも顧客の要望によって装備できる準備を行っている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る