BMW 3シリーズ新型、画像流出事件

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズ新型、画像流出事件
BMW 3シリーズ新型、画像流出事件 全 4 枚 拡大写真

BMWは26日に、新型『3シリーズ』の概要を発表した。実車の発表は来年春のジュネーブモーターショーだというから、かなり早くの先行発表である。8月にはカタログ原稿と思われる画像が外部に流出していた。

新型車のカタログは通例、発表直前まで出来上がらないものだ。8月の時点で正式発表もないのに完成度の高い原稿が存在するのは不自然で、BMWの意図的な情報リークではないか、との観測もあった。

公式の先行発表を機にBMW関係者にあらためて尋ねたところ「リークではない」という。代理店がハッキングされたか、メールで不手際があったようだ。つまり、8月に車両の開発は終わり、カタログ作成段階にあったのは事実だったのだ。

では、なぜ正式発表は4カ月も先なのか。新型3シリーズは、旧東ドイツ地区ライプツィヒ(ライプチヒ)の新設工場で生産され、新工場が本格的に稼働するのが来年春の予定となっている。

BMWでは新工場の稼働開始が「遅れている」とは言わないが、そういう事情だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る