【ついに来たぞ改正道交法】イヤホンマイクの売れ筋は1500円台

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ついに来たぞ改正道交法】イヤホンマイクの売れ筋は1500円台
【ついに来たぞ改正道交法】イヤホンマイクの売れ筋は1500円台 全 1 枚 拡大写真

11月1日の改正道路交通法施行を前にイヤホンマイクの需要が急激に増している。携帯電話を扱っている家電量販店はもちろん、自動車用品店でも専用のコーナーをつくり、改正道交法を報じた新聞記事のコピーも掲げ、懸命にアピールしている。

店頭に並ぶ商品のプライスゾーンは1000円から1700円台。500円台という特価品を用意している店もあったが、圧倒的に売れているのは手元での通話ON/OFFできるスイッチを備えた1500円台の商品だという。

商品にはいくつかのタイプがあり、大別すると以下のようになる。

・マイクが襟元位置の別体か、イヤホン一体型のインカム形状
・手元に位置するON/OFFスイッチの有無
・コード巻取り機能の有無
・電話機に接続するコネクタ形状の違い(ピン型/平型)

こうしたタイプの違いがあり、商品のラインナップ自体は非常に多彩なものとなっている。しかし、多彩であるがために「自分に合ったもの」を見つけにくく、店頭でも戸惑いを覚える人が。

また、最近の電話機は平型プラグを採用する機種が増えているが、店によっては平型プラグの商品が極端な品薄になっている場合もある。このため、ピン型を平型のコネクタに変換するプラグ(600円程度)が意外な人気商品になっている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  3. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  5. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る