【東京モーターショー04】マツダ プレマシーにHDDオーディオ設定か

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【東京モーターショー04】マツダ プレマシーにHDDオーディオ設定か
【東京モーターショー04】マツダ プレマシーにHDDオーディオ設定か 全 7 枚 拡大写真

マツダは東京モーターショーの会場で、来年発売予定の新型『プレマシー』を展示している。ステージ上には2台のプレマシーが置かれており、1台はノーマルグレードだが、もう1台はエアロパーツを装着したスポーツグレードのようだ。

2台ともカーナビ、オーディオはフル装備の状態。会場説明員は「あくまでも参考出品モデルで、市販時には変更することも考えられる」と話していたが、完成度は非常に高い印象を受けた。

ナビはポップアップ式の7インチサイズモニターを備えたDVDタイプ。『アテンザ』や『デミオ』以降のマツダ車はパナソニック製を採用しているが、プレマシーもこれを継承するのではないかと予想される。

オーディオはボタン類の表記を見る限りでは、『ベリーサ』で初採用されたHDDオーディオを装備しているようだった。ベリーサ導入時には採用車種を拡大していくとも説明されており、プレマシーに採用されるのは間違いないだろう。

気になったのはステアリングスイッチ。ベリーサまではミュート(音量ゼロ)スイッチがあったポジションに、「話をする人」が描かれたキーが新たに入った。イラストから判断するのであれば、これはハンズフリー装置のON/OFFスイッチのようだ。

また、右側には「車両前方に何かを発するようなイラスト」が描かれたスイッチがある。このスイッチを備えたクルマのグリルにはカメラのようなものがセットされているが、これはブラインドモニターだろうか。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  3. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】「カッコよさ」盛り込んだ軽ハイトワゴンの逆襲…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る