【インプレ'04】森慶太 スズキ『アルト』 ちょっと力みすぎた感のある商品内容

試乗記 国産車
【インプレ'04】森慶太 スズキ『アルト』 ちょっと力みすぎた感のある商品内容
【インプレ'04】森慶太 スズキ『アルト』 ちょっと力みすぎた感のある商品内容 全 1 枚 拡大写真

『ムーヴラテ』とはまたちょっと違った感じでヤローは乗れないスタイリング。スズキ的にはイッキに若返りを図りたかったからということみたい(旧型アルト時代に購買客の平均年齢がハンパじゃない勢いでハンパじゃないところまで上がった)。

ムダな広さを追求しない実用上ドンピシャのデカさ、という意味ではコレ、車体サイズをふくらましすぎ。シート(とくに後ろ)のショボさを考えても、意味のないデカさ。ムダなデカさは『ワゴンR』にまかせてもっと……と思うのだけど、買う人(主に女性)にとっては少しでもガタイがリッパに見えることがすごく大事だそうで。

安心感の関係上。スズキの軽ならではのヘンニャリ甘〜くまとまった走り&乗り心地の世界(ある意味マニア向け)は新型でも健在。「行動半径5kmのクルマ」(!)といわれて納得しかけたけど、でもアシは最低でも14インチ仕様くらいのしっかり感が全車にあるべき。パワートレインはおとなしいほうが明らかにベター。

■5つ星評価
パッケージング:★★☆☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★☆☆☆☆

森 慶太|モータージャーナリスト
絶対的な速さやブランドや国籍はどーでもE。それと、スポーツカーとかミニバンとかのジャンル分けや下取りの有利不利も。よしあしの判断基準は「クルマとしてマト モか、マトモでないか」のただそれいっこ。ヨロシクね。

《森慶太》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  4. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る