悪質な罰金未納者を労役場に収監…宇都宮地検

自動車 社会 社会

検察庁・宇都宮地検は17日、交通違反の摘発を受け、罰金刑が確定しながらも支払いを拒否している悪質な未納者4人を今月16日までに収監したことを明らかにした。一斉収監が行われるのは今年5月に続き、これが2回目となる。

宇都宮地検によると、今回一斉収監の対象となったのは、小山区検管内に在住する20−50歳代の男4人。

この4人は飲酒運転などの違反を行い、罰金刑が確定をしたにも関わらず、その納付を理由なしに拒み、数度の督促にも応じようとしなかったという。

今回の一斉収監に先立ち、同地検では悪質な未納者15人をピックアップし、「支払えない場合には収監する」として、10月15日から専従チームによる最終的な督促を開始した。

最長未納期間は約7カ月だったが、最終督促の実施によって10人が罰金の支払いを行い、1人は「支払う資金がない」として当初から労役場入りを希望した。残る未納者は4人となったが、この4人は最終的な督促も無視したため、今回の収監が決まった。

収監直前、さらに1人が罰金支払いに応じたが、3人は黒羽刑務所足利拘置支所の労役場に収監された。罰金額はそれぞれ異なるが、最長で500日の労役が科せられる未納者もいたという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る