日産、鋼材不足で5日間操業停止

自動車 ビジネス 企業動向
日産、鋼材不足で5日間操業停止
日産、鋼材不足で5日間操業停止 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は25日、鋼材の調達に支障が出るため11月29日から12月上旬までのうち5日間について、国内3工場で操業を停止すると明らかにした。生産への影響は約2万5000台としている。

操業停止は九州、追浜と系列の日産車体・湘南の3工場が対象で、残る栃木工場は通常の操業を続ける。今月29、30日と12月の6、7、8日の5日間で、それぞれ2シフト休業する。来年1月以降の休日出勤や残業によって影響分をカバーする計画。

鉄鋼各社は国内の自動車、電機、造船向けなどの需要が高水準なのに加え、中国など海外向けの出荷もタイトで供給は綱渡りの状態にある。日産は1999年からの経営再建で調達先の絞込みを行ってきた。これが鋼材価格の下落につながり、鉄鋼業界では「ゴーンショック」とも呼ばれた。

日産の大手鉄鋼メーカーからの調達は、新日本製鉄とJFEスチールに絞られている。この2社に加え住友金属工業からも調達するトヨタ自動車やホンダに比べ、調達での融通性が低く、今回の事態につながったと見られる。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. ホンダ『WR-V』に「ADVエディション」、新グリルにオレンジアクセントが映える…インド発表
  5. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る