運転中の携帯電話使用…イギリスでは25%減

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

日本では1日の改正道路交通法施行により、運転中の携帯電話の利用が制限された。イギリスでは日本よりも1年早く、昨年12月1日から運転中の携帯電話の手持ち使用が禁止されている。

ところが最近の調査によると、運転中に携帯電話を使用する人の数は25%減っただけという。

イギリス政府が最近行った調査によると、75%のドライバーは罰金制度発足後も、依然として運転中に携帯電話を使用していることがわかった。

これは、違反が見つかったら30ポンド(約5700円)と、罰金の額が安いことに原因があると見られている。そのため、罰金を倍の60ポンドに引き上げようという案も浮上している。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る