トヨタ、九州のエンジン工場で立地協定

自動車 ビジネス 企業動向

トヨタ自動車の子会社であるトヨタ自動車九州は1日、福岡県苅田町に建設するエンジン工場について福岡県および同町と立地協定に調印した。トヨタグループのエンジン工場としては20年ぶりの新設となり、2006年年1月から年22万基のエンジンを生産する。

トヨタ九州は05年秋に、宮田町にある車両組立工場の生産能力を年23万台から43万台に増強する計画であり、エンジン工場はこれに対応した投資となる。敷地面積は約31万平方メートルで、投資額は250億−300億円の見込み。

地元での雇用は約300人の計画。トヨタが国内で愛知県以外にエンジン工場を建設するのは初めてで、物流の効率化を図る狙いの一方、中部圏での人材確保難という事情もある。福岡市での調印式にはトヨタ九州の渡辺顕好社長や麻生渡知事らが出席した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る