【東京国際自転車展04】ファッション・ブランドは虹色

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【東京国際自転車展04】ファッション・ブランドは虹色
【東京国際自転車展04】ファッション・ブランドは虹色 全 4 枚 拡大写真
カジュアルなファッション・ブランドとして世界的に知られているイタリアのブランド・ベネトン。そのベネトンの商品に自転車があることをご存知だろうか? ベネトン・ブランドの自転車を販売しているのはヨコタサイクル株式会社(大阪府堺市)。

同社はさまざまなメーカーから車体のOEM供給を受けて販売しており、片山右京プロデュースによるUGOブランドをはじめシボレーやジープの自転車も同社で販売されている。ベネトン自転車も、あるメーカーから供給された車体にカラフルな色彩で知られるブランドの名を冠しているものだという。

しかしただ単にブランドの威光を借りているだけではない。ベネトン自転車はヨコタサイクルが独自に企画した商品で、実際のカラーリングデザインはベネトン所属のデザイナーによるもの。

営業スタッフによれば、「デザイナーのチェックはものすごくシビアで、何度も塗装サンプルをイタリアに送ってはダメ出しされて塗りなおしての繰り返しです」とのこと。

05年モデルの目玉は華やかなグラデーションが特徴。いまのところファッション界で虹色がトレンドになっているという話は聞かないが、ベネトンのデザイナーが提案してきたということは、もしかすると来年にはブーム到来となるのかもしれない。これを買っておけば、流行の最先端を走ることができる……かも!?

11月19−21日、東京・有明のビッグサイトで開催された東京国際自転車展に出展。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  2. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  3. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る