マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型

マツダ CX-90 の3.3ターボS「プレミアムスポーツ」
マツダ CX-90 の3.3ターボS「プレミアムスポーツ」全 5 枚

マツダの米国部門は9月5日、3列シートの最上位SUV『CX-90』の2026年モデルを発表した。2026年モデルでは、アレクサ音声コマンドが標準装備となり、車内テクノロジーが向上した。また、顧客価値を高めるパッケージ変更と、新色ポリメタルグレーメタリックが追加された。

【画像】マツダ CX-90 の3.3ターボS「プレミアムスポーツ」

注目は「3.3ターボS」モデルに新設された「プレミアムスポーツ」グレードだ。ブラックアウトされた外装テーマが特徴で、ピアノブラックのハニカムメッシュフロントグリル、ブラッククロームのシグネチャーウイング、ブラック21インチホイールなどを装備する。

搭載エンジンは、マツダが開発した量産ガソリンエンジンで最も強力なe-スカイアクティブG 3.3L直列6気筒ターボ。推奨91オクタンプレミアム燃料使用時は最高出力340hp、最大トルク369lb-ftを発生する。レギュラー87オクタン使用時でも319hpを発揮し、EPA推定燃費は市街地23mpg、高速道路28mpg、総合25mpgを実現している。

全ての3.3ターボSモデルには、スポーツ、オフロード、トーイングモードを含むMi-ドライブモードが装備され、マツダ純正トーイングアクセサリー装着時の最大牽引能力は5000lbsに達する。

プレミアムスポーツは8人乗りレイアウトのほか、2列目キャプテンシートを選択した7人乗り仕様も用意される。標準装備には12.3インチフルセンターディスプレイ、Bose製12スピーカーオーディオシステム、パノラミックムーンルーフなどが含まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  2. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  3. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る