世界に2台しかないフェラーリ 410 …6億円で売りに出される

自動車 社会 社会
世界に2台しかないフェラーリ 410 …6億円で売りに出される
世界に2台しかないフェラーリ 410 …6億円で売りに出される 全 2 枚 拡大写真

世界に2台しかない、1955年型のフェラーリ『410スポーツスパイダー』が、イギリスのクラッシックカー・ディーラーのダンカン・ハミルトン(Duncan Hamilton & Co Ltd. http://www.duncanhamilton.com/)社によって販売されることになり、話題を集めている。

410は、「0598 CM」のナンバーを持つシャーシを採用したもので、1955年に、カーレース「カレラ・パンアメリカーナ・メキシコ・ロードレース」(Carrera Panamericana Mexico Road Race)に参加するために2台製造された。24プラグV12エンジンを搭載し、最高馬力380bhp、最高速度300km/hの性能を誇っていた。

ただその年のレースは開催されなかったことから、翌年アルゼンチンで開かれた「ブエノスアイレス1000kmレース」に出場したものの、アクセルのトラブルで途中リタイヤ。しかし1956年から1957年にかけてアメリカなどで行われたレースでは、向かうところ敵無しだった。

その後、410はスイスのコレクターの手に渡ったことから、ほとんど一般の目に触れることはなかった。今回、ダンカン・ハミルトン社が販売することになったのは、製造された2台のうちの1台で、価格は300万ポンド(6億円)にのぼるという。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る