道路システム高度化推進機構(ORSE)は6日と7日の2日間、「大型車」区分の249台について「特大車」という車両区分に誤ってセットアップした。コンピューターのトラブルが原因。現在はシステムを修正したので正常にセットアップが行われている。
これら249台の車両が日本道路公団などのETC料金所を通過する際、特大車の料金を請求されることになる。ORSEは個別に超過料金の返還を行うとともに、正しい車両区分に再セットアップを行う手配を行う。
ETCのサービスが本格的に始まって3年9カ月あまり。未だ料金関係のトラブルがたびたび発生している。