「刑務所に入りたくて」…懲役7年の実刑判決

自動車 社会 社会

刑務所に入ることを目的に、見ず知らずの女性を故意にクルマではねる事故を起こし、殺人未遂などの罪に問われた28際の男に対する判決公判が15日、岡山地裁で行われた。裁判所は被告に対し、懲役7年の実刑判決を言い渡している。

この事件は今年4月18日に発生している。同日の午前7時10分ごろ、岡山県岡山市奥市付近の市道で、ジョギングをしていた41歳の女性が後方から走ってきた軽自動車にはねられる事故が起きた。

女性は右足の骨を折る全治3カ月あまりの重傷を負ったが、クルマは逃走。警察では重傷ひき逃げ事件として捜査を開始した。

事故から約1時間後、現場から約300m離れた市道でボーッとした様子で立っている27歳の男を同署員が発見。職務質問したところ、女性をクルマではねた容疑を認めたため、同署に任意同行を求めた。

警察で行われた取り調べで、男は「刑務所に入るため故意に事故を起こした。相手は誰でも良かったし、殺すつもりでやった」などと供述。

事故当時には約45km/hまで加速して衝突していたとこもわかり、警察では業務上過失傷害ではなく、殺人未遂容疑を適用して逮捕。検察も同罪で起訴していた。

弁護側はこれまでの公判で「刑務所に入りたいとは思っていたが、被告に殺意はなかった」と主張していたが、15日に行われた判決公判で、岡山地裁の榎本巧裁判長は「被告は刑務所に入ることを目的として非常に危険な無差別的な犯行に及んだ」と、事故を故意に起こしたことを指摘した。

その上で「被害者を放置して逃げるなど悪質極まりない」として、懲役8年の求刑に対し、懲役7年の実刑判決を言い渡した。

実刑判決が命じられたことによって男の願望が果たされた格好にもなったが、弁護側は控訴を検討しているとみられる。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る