ランエボ IX、驚異のフラットトルクがニュルを蹴飛ばす!

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ランエボ IX、驚異のフラットトルクがニュルを蹴飛ばす!
ランエボ IX、驚異のフラットトルクがニュルを蹴飛ばす! 全 1 枚 拡大写真

『driver』(ドライバー) 2005年1月20日号
価格:420円 発行:八重洲出版

神髄は、劇的に変わったエンジン。初めて「MIVEC」化された「4G63」ツインスクロールターボは、実用域から高回転域までの超フラットなトルク特性を身につけた。それによって走りが大きく進化したのは言うまでもない。それが“IX”の正体だ。

気になる見出し---ランエボIX「ニュル降臨」/320馬力のSTiスペシャルマシン「インプレッサS203試乗」/ついに出た!ターボの走りに大興奮!「マツダスピードアテンザ」/この走りに秘密あり!ボディ剛性強化が効いている!「RX-8」/走りと使い勝手を徹底検証「日産ラフェスタ試乗」こんなキャラのミニバン今までなかった!

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る