生活費が無いから親子3人でひったくり

自動車 社会 社会

大阪府警は12日、生活費に困り、親子でひったくり犯罪を重ねていたとして、親子と、息子の少年の友人である別の少年の合わせて3人を窃盗容疑で逮捕した。警察では3人を厳しく追及し、余罪の解明を急いでいる。

大阪府警・少年課、同・和泉署によると、窃盗容疑で逮捕されたのは、岸和田市内に住む40歳の男と、この男の次男で17歳の少年、そしてこの少年の友人とされる別の17歳少年の合わせて3人。

この3人は生活費を稼ぐ目的で、2004年9月ごろから、岸和田市内を中心にひったくり犯罪を繰り返していた疑いがもたれている。

発端となったのは2004年8月、生活費に困った男が少年に対して「生活費が無いから、誰かに借りてきてくれ」と命じたことにある。困った少年は下級生を恐喝し、現金1万2500円を奪った。

この際、父親に対しては「ひったくりでカネを稼いだ」と少年は告げたが、それを聞いた父親は「それなら一緒にやろう」と提案。家に出入りしていた少年にも話を持ちかけ、3人で犯行を始めた。

少年は当初、自転車で犯行を行っていたが、「速度が遅く、捕まる可能性もある」として、途中からは盗んできた原付バイクにスイッチ。父親は犯行現場近くにクルマを止め、携帯電話を使って2人の少年にターゲットなどの指示をしていた。また、狙うのは「パチンコ店から出てきた人」に絞っていたという。

結果、生活費を稼ぐどころか、飲食店で豪遊するまでになったが、実行犯の少年が摘発されたことによって、全員が逮捕されることになった。

これまでに判明しているだけで、約30万円の被害が出ているが、警察では3人を厳しく追及。付近で発生した未解決のひったくり事件に関与していないかどうかを調べるとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. スズキ『キャリイ』『スーパーキャリイ』、フロントと内装デザイン一新…改良新型の先行情報を公開
  5. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る