台本と効果音を用意して臨場感…振り込め詐欺

自動車 社会 社会

警視庁は17日、税務署が公示する高額納税者のリストを悪用し、綿密な台本を用意した上で振り込め詐欺を行っていたとして、28歳の男ら3人を詐欺容疑で逮捕した。逮捕された3人は容疑を全面的に否認している。

警視庁・捜査2課によると、逮捕されたのは東京都品川区内に在住する28歳の男ら3人。

この3人は名簿業者から税務署が公示している高額納税者のリストを購入し、これに基づいて親族が交通事故を起こしたと偽装し、現金の振込みを求める電話を掛けていたとみられる。

3人は電話を掛ける際、事前に用意した台本に従ってストーリーを進行させていた。この台本は効果音を鳴らすタイミングなども厳密に指定されており、あたかも事故の現場から直接電話を掛けているような雰囲気を演出していた。

被害者の中にも「事故現場から電話をしていると思った」などと証言する者がいるため、警察では「パトカーのサイレンなどの効果音が、臨場感を高めるための効果を発揮していたと分析している。

被害総額は約2500万円と推定されているが、逮捕された3人は容疑を全面的に否認。警察では押収した資料を分析するとともに、3人を厳しく追及する方針だ。

また、リーダー格とされる28歳の男は、指定暴力団山口組系の組織が運営するヤミ金融の会社に出入りしていたことがすでに確認されており、警察では騙し取ったカネの一部が暴力団に流れていた可能性についても調べを進める方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る