【WRCラリーモンテカルロ】開幕戦はシトロエン勝利、三菱3位

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【WRCラリーモンテカルロ】開幕戦はシトロエン勝利、三菱3位
【WRCラリーモンテカルロ】開幕戦はシトロエン勝利、三菱3位 全 4 枚 拡大写真

2005年FIA世界ラリー選手権(WRC)第1戦ラリーモンテカルロは23日に最終の第3レグを行い、総合優勝はセバスチャン・ローブ(シトロエン)、総合2位はトニ・ガルデマイスター(フォード)、そして総合3位が「チーム三菱自動車モータースポーツ」から三菱「ランサーWRC05」で出場のジル・パニッツィという結果になっている。

三菱自動車チームにとっては2001年のサファリ・ラリー(トミー・マキネン、総合優勝)以来となるポディウム。スバルの2台はリタイア。

1月23日
ラリーモンテカルロ
SS:353.07km
総走行距離:1360.13km

■リザルト
順位:ドライバー(車両)/タイム ※1
1:ローブ(シトロエン・クサラWRC) 4時間13分05秒6
2:ガルデマイスター(フォード・フォーカスRS WRC05) 2分58秒3
3:パニッツィ(三菱ランサーWRC05) 3分40秒1
4:マーチン(プジョー307WRC) 5分27秒7
5:グロンホルム(プジョー307WRC) 7分33秒8
6:ストール/NM ※2 (シトロエン・クサラWRC) 8分08秒9
7:ロバンペラ(三菱ランサーWRC05) 8分29秒3
8:クレスタ(フォード・フォーカスRS WRC05) 9分18秒1
9:ベンギュー(シュコダ・ファビアWRC) 10分32秒0
10:ウォームボルド/NM (フォード・フォーカスRS WRC05) 15分09秒1

※1:タイムはSS合計所要時間とペナルティとの合計、2位以下はトップとの差
※2:NM=非マニュファクチャラーズ対象ドライバー

■ドライバーズ・ランキング
1:ローブ 10
2:ガルデマイスター 8
3:パニッツィ 6

■マニュファクチャラーズ・ランキング
1:シトロエン 10
2:フォード 10
3:三菱 9

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  4. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  5. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る