【トヨタF1】ジョーダン・トヨタ EJ15 がデビュー

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

トヨタが初めてカスタマーエンジンを提供したことで話題のジョーダン・トヨタ。そのニューマシン「EJ15」がシルバーストーンでトラックデビューを飾った。ステアリングを握ったのは、先頃ドライバーとして正式に発表されたティエゴ・モンテイロ。

スポーティング・ディレクターのトレバー・カーリンは次のようにコメントしている。「ノーサンプシャーは今朝、深い霧に覆われていたために、テスト開始予定時間を遅らせなければならなかった。しかしながら天気が回復してきた午後には状況もよくなり、ティエゴはほぼ100kmを完走した」

「様々なチェックを行いながらいい成果が得られたと思う。あと2日間のうちにテストプログラムを本格的にスタートさせるのが楽しみだ」

モンテイロは、「今日は本当に最高の一日だった。午後の35ラップでトラブルはゼロ。マシンも快適で今のところ順調だよ。今週テストを続けられるのが楽しみで仕方がないよ」と喜びを語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る