【ジュネーブモーターショー05】メルセデスベンツ Bクラス の新次元

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー05】メルセデスベンツ Bクラス の新次元
【ジュネーブモーターショー05】メルセデスベンツ Bクラス の新次元 全 4 枚 拡大写真
メルセデスベンツはCST=コンパクト・スポーツツアラー『ビジョンB』コンセプトを量産化、『Bクラス』としてジュネーブモーターショー(3月1日開幕)で発表する。『Aクラス』の兄貴分ともいえる5ドアハッチバックワゴンだ。

メルセデスベンツによれば、広い室内空間がもたらす快適性と利便性、エキサイティングなデザイン、躍動感ある走りの楽しさを融合したという。言い換えるとツーリングカーであり、ファミリーカーであり、リクリエーショナルカーである。

Bクラスの全長は4270mm。Aクラス同様の“サンドイッチ”フロア構造をもち、エンジン+トランスミッション・ユニットがキャビンの前方斜め下、床下に半分潜り込むような形で搭載されており、全長に比して広い室内空間を実現した。荷室容量は544−2245リットル、荷室前後長は最大2.95m。

エンジンは95HPから193HPまで、直4の6機種を設定。ガソリンの最上位は「B200ターボ」に搭載される新開発の2.0リットルターボ。0-100km/h加速は7.6秒。ディーゼルの最上位は「B200CDI」の、同じく新開発コモンレール式直噴ターボディーゼル。0-100km/h加速は9.6秒となっている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る