【アウディ A4 新型日本発表】顔が変わって新発売

自動車 ニューモデル 新型車
【アウディ A4 新型日本発表】顔が変わって新発売
【アウディ A4 新型日本発表】顔が変わって新発売 全 1 枚 拡大写真

アウディ・ジャパンは、アウディの量販モデルのアウディ『A4』、「A4アバント」をモデルチェンジして15日から発売すると発表した。新型のラインナップは、「2.0」、「2.0 TFSIクワトロ」、「3.2 FSIクワトロ」の3モデル。

セダン、アバント(ワゴン)ともに、アウディの新しい顔のシングルフレームグリルを採用、リヤエンドでは水平方向のラインを強調して、サイドではボディパネルにショルダーラインをモールドした。

エンジンは新開発アルミブロックを採用した2種類で、2.0には最大出力130psを発生する2.0リットル直列4気筒ユニット、2.0 TSFIクワトロにはガソリン直墳エンジンに新たにターボチャージャーを組み合わせた直列4気筒4バルブDOHC燃料直墳エンジンを採用した。

トップモデルの3.2 FSIクワトロは、V型6気筒3.2リットル4バルブDOHC燃料直墳エンジンを搭載した。

また、6速ティプトロニック付オートマチックトランスミッションとアウディ独自の連続無段変速トランスミッション、7段階の変速レシオを設定したマルチトロニックの最新世代を採用した。

このほか、イージーハンドリングとアクティブセーフティを最高レベルで融和するサスペンションも特長。前後ともに軽合金コンポーネントを多用、バネ下荷重の低減を図って、路面追従性を向上した。フロントはアウディ『S4』から、リアは『A6』から流用した。

価格は2.0が388万円、アバントの3.2 FSIクワトロが613万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 夏の風物詩「鈴鹿8耐2025」、2人体制のホンダが4連覇、6年ぶり参戦のヤマハは2位健闘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る