2004年カー用品売れ筋ランキング…ETC車載器は好調

自動車 テクノロジー ITS
2004年カー用品売れ筋ランキング…ETC車載器は好調
2004年カー用品売れ筋ランキング…ETC車載器は好調 全 3 枚 拡大写真

カー用品店チェーンを運営するオートバックスセブンは、2004年(1月−12月)の商品販売数量をカテゴリー毎に集計し、ランキング化した。ETC車載器の累計販売数量は対前年比で約1.5倍の増加となった。

各道路公団による購入支援や各種割引制度と、ETC車載器本体の低価格化が進んだことをうけて、オートバックスグループでの販売も好調だという。

ETC車載器にはアンテナとETCカードを差し込む本体が分離した「分離型」と、アンテナと本体とが一体の「一体型」があり、この販売比率は約65:35で「分離型」の比率が高い。

「分離型」では取り付けの自由度が高いこと、また以前は「分離型」と「一体型」とで約1万円程の価格差があったが、その差が小さくなったことから、分離型の人気が伸びている。

■ETC車載器
1:パナソニックCY-ET700D 1万6590円
2:三菱電機EP-422 2万0790円
3:三菱重工MOBE-200 オープン価格
4:三菱重工MOBE-100 オープン価格
5:パナソニックCY-ET500D 2万1840円
6:パナソニックCY-ET800D 1万0290円
7:三菱電機EP-433 1万6800円
8:三菱電機EP-222 オープン価格
9:デンソーDIU-3500 1万7000円
10:三菱電機EP-423 1万6800円

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る