【インプレ'04】小沢コージ 日産『フーガ』 日本車以上ドイツ車未満

試乗記 国産車
【インプレ'04】小沢コージ 日産『フーガ』 日本車以上ドイツ車未満
【インプレ'04】小沢コージ 日産『フーガ』 日本車以上ドイツ車未満 全 1 枚 拡大写真

まさに(今までの)日本車以上ドイツ車未満って感じ。見た目はけっこうエレガント系で、正直、モーターショーのときより地味に見えたけど、普通に美しい。今までの日本車のレベル超えてます。やはりドイツ車っていうより、フランス車風か?

走りも同様、乗り心地はしっとりと重めで気持ちよく、ハンドリングは『スカイライン』をより大人っぽくした感じ。滑らかでそこそこビビッド。

インパネも試乗で乗ったピアノ風のブラックパネル仕様はとくによかった。コレ、けっこう欲しいです。

ただし、ベンツ、BMWほど「絶対にコレだ!」って個性があるかというと疑問。もっとがんばってください。日産さん。

■5つ星評価
パッケージング:---------
インテリア/居住性:---------
パワーソース:---------
フットワーク・---------
オススメ度:★★★☆☆

小沢コージ|バラエティ自動車評論家
横浜市出身。自称、バラエティ自動車ジャーナリスト。某メーカー、二玄社『NAVI』編集部を経てフリーに。現在『ベストカー』『エンジン』『週刊プレイボーイ』『smart』誌など連載多数。愛車はポルシェほか。

《小沢コージ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. 日産が北米初のPHEV『ローグ』発表、三菱『アウトランダー』のOEMに…ロサンゼルスモーターショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  4. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  5. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る