BMWと iPod とをつなぐ、専用アクセサリーキット

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
BMWと iPod とをつなぐ、専用アクセサリーキット
BMWと iPod とをつなぐ、専用アクセサリーキット 全 2 枚 拡大写真

BMWジャパンはアップル『iPod』および『iPod mini』をBMW車両装備のステレオで楽しむための専用インターフェイスキットを、BMW正規ディーラーを通じて15日に発売する。希望小売価格は3万1500円。

専用のインターフェイスボックスを経由してカーオーディオとiPodとを接続し、カーオーディオで音声の再生とiPodの操作ができるようになる。スキャン/ランダム再生や、10曲ごとのトラックスキップなどの選曲が可能。マルチファンクション・ステアリングホイールでも音量の調整や選曲ができる。

このインターフェイスは全曲再生のほかに、専用にカスタマイズされた5つのプレイリストを再生する機能がある。あらかじめこのリストにジャンル別やお気に入りの曲を設定しておくと選曲の時間を短縮することができる。

接続コネクターはグローブボックスへ設置する。

このインターフェイスキットでは、DOCKコネクターを備えた第3世代および第4世代のiPod(ファームウェアバージョン2.2以降)、iPod mini(ファームウェアバージョン1.1以降)が接続できる。iPod shuffleなどは適合しない。

iPodのトップリスト、スマートプレリストや「On-the-Go」プレイリスト、パーティーシャッフルなどの機能は使用できない。また、アーティストおよびトラックに関する情報の表示やアーティスト、曲名、アルバム名、ジャンル別のトラックサーチはできない。

接続可能なモデル
車両/装備ステレオ/生産時期
●3シリーズ/ビジネスカセット/01年03月以降
●3シリーズ/ビジネスMD/01年03月以降
●3シリーズ/ビジネスCD/01年09月以降
●X5/ MID付きビジネスラジオ/00年10月生産以降
●Z4/ビジネスCD/生産開始以降
●X3/ビジネスCD/生産開始以降

このキットは既存のCDオートチェンジャーと同時に接続することはできない。また『X3』、『X5』、『Z4』で「Top-HiFi」(DSPアンプ)を装備した車両、さらに車種を問わず純正ナビゲーションおよびオンボードモニター装備車両には、このインターフェースを装備できない。

BMWジャパンは同時にMINI車載オーディオとのインターフェイスキットも発売する。機能はBMW車用と同じ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  5. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る