【愛・地球博】アイシン精機と富士通、車椅子ロボットを共同出展

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

アイシン精機と富士通は、3月25日から開催の2005年日本国際博覧会(愛・地球博、通称:愛知万博)に次世代インテリジェント車椅子ロボット『TAO Aicle』を出展すると発表した。

TAO Aicleは、障害物を回避しながら自動で目的地まで移動する電動車椅子ロボット。自律走行や障害物回避を行い、走行状態のモニタリングと使用者への安全情報の提供も行う。

アイシンの簡易型電動車椅子タオライトツーをベースに制御コンピューターの高性能化や自律走行、障害物回避の最新の技術を盛り込んで開発した。

愛知万博では、長久手会場の「遊びと参加ゾーン」わんパク宝島内のロボットステーションで試乗できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  5. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る