【上海モーターショー05】コンパニオン、美的・容姿的レベルの高さ!!

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【上海モーターショー05】コンパニオン、美的・容姿的レベルの高さ!!
【上海モーターショー05】コンパニオン、美的・容姿的レベルの高さ!! 全 3 枚 拡大写真

いまや世界中のモーターショーのなかでもっとも華やかなのが中国のメジャー・ショーだ。

記者会見と新車発表の演出ではデトロイトのビッグスリーにはかなわないが、中国のショーにはおそろしく美形でスタイルのいいお姉さんたち、「小姐(シャオジェ)」がいる。その美的・容姿的レベルの高さは東京モーターショーを圧倒している。

上海モーターショーのあるメーカーで聞いたのは、彼女たちのギャラの話し。真偽のほどは定かでないが、最高額は日給1万元(約14万7000円)だとか。ものすごい高給である……、などと野暮な話しはしないで、どうぞご覧ください。

まずは哈飛汽車ブ−スの小姐。赤いクルマには赤いコスチューム、黒いクルマには黒のコスチュ−ム。いいです。しかし気になるのは哈飛汽車のエンブレムで、これはスバルに似ているのでは?

「哈飛」の名前が示すように、この会社の親会社は航空メーカー。飛行機からの自動車参入は中国でも多く、その点はスバルが旧中島飛行機だった点と同じ。そういえば、哈飛は軽自動車でスバルと提携していたような……。

《牧野茂雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る