【上海モーターショー05】コンパニオン、美的・容姿的レベルの高さ!!

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【上海モーターショー05】コンパニオン、美的・容姿的レベルの高さ!!
【上海モーターショー05】コンパニオン、美的・容姿的レベルの高さ!! 全 3 枚 拡大写真

いまや世界中のモーターショーのなかでもっとも華やかなのが中国のメジャー・ショーだ。

【画像全3枚】

記者会見と新車発表の演出ではデトロイトのビッグスリーにはかなわないが、中国のショーにはおそろしく美形でスタイルのいいお姉さんたち、「小姐(シャオジェ)」がいる。その美的・容姿的レベルの高さは東京モーターショーを圧倒している。

上海モーターショーのあるメーカーで聞いたのは、彼女たちのギャラの話し。真偽のほどは定かでないが、最高額は日給1万元(約14万7000円)だとか。ものすごい高給である……、などと野暮な話しはしないで、どうぞご覧ください。

まずは哈飛汽車ブ−スの小姐。赤いクルマには赤いコスチューム、黒いクルマには黒のコスチュ−ム。いいです。しかし気になるのは哈飛汽車のエンブレムで、これはスバルに似ているのでは?

「哈飛」の名前が示すように、この会社の親会社は航空メーカー。飛行機からの自動車参入は中国でも多く、その点はスバルが旧中島飛行機だった点と同じ。そういえば、哈飛は軽自動車でスバルと提携していたような……。

《牧野茂雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る