シューマッハ、連続パンクにがっかり

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シューマッハ、連続パンクにがっかり
シューマッハ、連続パンクにがっかり 全 1 枚 拡大写真

スペインGP決勝レース(8日)、左リアタイヤがパンクし、なんとかピットまで戻って交換したものの、わずか1ラップで左フロントもパンク。結局リタイアに終わったフェラーリのミハエル・シューマッハ。

「タイヤにトラブルを引き起こした原因はまだわからない。トラック上にあった破片かなにかを踏んだのかもしれないけど、僕の目には何も見えなかったよ。フロントタイヤまでもがパンクするなんてかなり珍しい現象だから」

「レースが進行するにつれて競争力を発揮出来ていただけに残念だよ。最初から最後まで同じペースをタイヤから引き出すことが理想ではあるが、全てを望むなんて不可能。だからこそ努力しなければならない」と悔しさをにじませながら冷静に語っていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
  2. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
  3. 【2025年最新版】ジムニーに似合うホイール7選!RAYS『TEAM DAYTONA』でワイルド感マシマシにPR
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る