【ホンダ ステップワゴン 新型発表】ライバルはヴォクシー、セレナ、 旧型?

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ ステップワゴン 新型発表】ライバルはヴォクシー、セレナ、 旧型?
【ホンダ ステップワゴン 新型発表】ライバルはヴォクシー、セレナ、 旧型? 全 4 枚 拡大写真

開発責任者の本田技術研究所の蓮子末大(はっし・すえひろ)主任研究員は『ステップワゴン』のライバルとして同じ5ナンバー枠のミニバン、トヨタ『ノア/ヴォクシー』、日産『セレナ』を挙げ、特にヴォクシーのユーザーをターゲットとしていることを伺わせた。

【画像全4枚】

一方、今回のステップワゴンについて、発表時に福井威夫社長が既存の70万人のステップワゴンユーザーの乗り換えを狙っていると名言している。

蓮子氏もユーザー層については「1代目から今回の3代目まで、そんなに変わらない」と答え、「空間がいちばん大事。それをベースにデザインすると箱っぽくなるが、箱を箱に見せないようにデザインした」とコンセプト維持も強調する。

しかし、低床化や丸みを帯びたスタイリングで、旧型とは大幅にイメージが異なってしまった点については「空力などを考えながらスタイリッシュに、アグレッシブでフレンドリーなマスクを採用した」と答え、従来のイメージからの脱却を狙っていることは明らか。

さらに、「スタイリングとか、走りとか、もうちょっとお客さまの幅を広げたい」とし、ユーザー層の変化や、ライバル車からの乗り換えも強く意識していることも伺わせた。

同氏はさらに「これが、これからのファミリーカーになっていく」と話す。新型ステップワゴンは従来の箱形デザインの室内だけを踏襲し、外観は大きく変更、アグレッシブとも“かわいい”ともとれる微妙なマスクを持ち、さまざまな層からの支持を得たい考えがはっきりわかるミニバンに仕上がった。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. パイオニア、『プリウス』『ジムニー』『スペーシア』専用カーオーディオ取付キット3機種を発売
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る