シューマッハ、バリケロとの不協和音を否定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シューマッハ、バリケロとの不協和音を否定
シューマッハ、バリケロとの不協和音を否定 全 2 枚 拡大写真

チームメイトのルーベンス・バリケロとの不仲が囁かれているミハエル・シューマッハ(フェラーリ)。一説によると口もきかないと伝えられる2人だが、シューマッハはこの噂を否定した。「違う視点を持てるということはとても建設的なこと」。

【画像全2枚】

「僕らのチームはこれまで同様に団結しているよ。トップの状態に戻れるまで冷静でいなければならない。ヨーロッパGPではルーベンスが3位でフィニッシュし、僕らが正しい方向に前進出来ていることが証明されたと思う。表彰台はチームに活気と刺激を与えてくれるから嬉しいよ」と語ったシューマッハ。

ニュルブルクリンク(5月29日)では1ラップ目のドタバタで一時は17位まで順位を落としながら、5位まで挽回したシューマッハ。母国グランプリの余韻もつかの間に、日曜日夜には北米大陸に向けて旅立った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  3. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  4. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る