【日産 セレナ 新型発表】生真面目に…その次は?

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 セレナ 新型発表】生真面目に…その次は?
【日産 セレナ 新型発表】生真面目に…その次は? 全 3 枚 拡大写真

広いスペースと多様なシートアレンジはもう当たり前。成熟期に入った昨今のミニバン市場では、いかにプラスアルファな個性を出すかが問われてきた。ところが新型日産『セレナ』はというと、あえてミニバンの原点回帰を目指した。

新型ホンダ『ステップワゴン』やマツダ『プレマシー』は全高を下げ低重心化を図り、走りを強く意識したミニバンを打ち出している。

セレナは「見てBIG」のセールスポイント通り、5ナンバー枠いっぱいのボクシーなスタイルと広いサイドウインドウは一目見て室内空間の広さを感じさせる。カタログにあるだけでも11パターンという多彩なシートアレンジを見ても、奇をてらうことなく、あくまでミニバンというジャンルに求められることを生真面目にカタチにしてきた。

デザインやパッケージングだけでなく、細部の使い勝手にも抜かりはない。

車内インターホンであるインカーホン(フロントシートとサードシートの会話をしやすくするマイクとスピーカーのユニット)は、大勢で乗って移動中のコミュニケーションを楽しむミニバンならではの装備だ。これさえあれば3列目で会話に加われず、寂しい思いをすることはなくなる。

ところで、報道発表会で「日産の中にも二つの価値観があっていいと思う」と中村史郎デザイン本部長は語った。生真面目セレナとは別の「何か」を意識したミニバンがあっても良いということだろう。ひょっとしたら近い将来、あっと驚く「ネクストミニバン」を出してくるのかもしれない。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る