元F1ドライバー、ナニーニの店がご難!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
元F1ドライバー、ナニーニの店がご難!
元F1ドライバー、ナニーニの店がご難! 全 3 枚 拡大写真

元F1ドライバー、アレッサンドロ・ナニーニ(45歳)がイタリア、シエナで経営するカフェの本店で8日夜、金庫が荒らされる事件があった。

ナニーニといえば、80年代後半にその二枚目ぶりから多くの女性ファンがいたイタリア人F1ドライバーだ。89年日本GPにおいて、セナ&プロストの接触トラブルによって幸運の優勝を遂げたことでご記憶の方も多いだろう。

現在アレッサンドロは、出身地である人口5万4000人の地方都市・シエナで、祖父の代からの家業である菓子製造・販売を手がけている。

犯人は閉店後に侵入、金庫の底部にハンマーとノミで穴を開け、現金3000ユーロ(約39万円)を盗んで立ち去った。シャッターの鍵を壊した形跡はなく、翌日の開店まで誰も事件に気がつかなかったという。

現場は深夜でも人通りが絶えない市内きっての目抜き通り。「そんな場所で、犯人はどうやって犯行を?」ということ、日頃はイタリアとしては奇跡ともいえる治安良好な街であること、さらに「あのナニーニの店が」ということから、市民は驚きを隠せないでいる。

アレッサンドロは90年秋にヘリコプター墜落事故で重傷を負ってF1を引退、しばらくツーリングカーレースにフィールドを移して闘い続けていた。いっぽうで傾いていた家業の復興に情熱を注ぐという「親孝行」ぶりも発揮。彼の名を冠したコーヒーや、フランチャイズのカフェ/レストランを展開するビジネスも考案した。

今回事件に遭ったのは、1931年に彼の祖父グイードが開いた歴史的店舗で、シエナ市民がコーヒーブレイクを楽しむ代表的な店である。長年人手に渡っていたが、2001年アレッサンドロによって買い戻された。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る