【トヨタDOPナビ】トヨタが力を入れるもうひとつの“純正”

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【トヨタDOPナビ】トヨタが力を入れるもうひとつの“純正”
【トヨタDOPナビ】トヨタが力を入れるもうひとつの“純正” 全 2 枚 拡大写真
トヨタは4月、05-06年モデルのディーラーオプション(DOP)の純正ナビ7機種を発表。市場への投入を5月から本格化している。

新車にナビを装着することを考えた場合には「メーカーオプション(MOP=工場装着オプション)の純正ナビをクルマの発注時に選ぶ」、「クルマを受領した後に量販店で市販ナビを購入する」、そして「DOPの純正ナビを発注し、車両受領までにディーラーで取り付けてもらう」という3つの選択肢がある。

情報量の少なさからか、DOP純正ナビの販売実態はなかなか見えてこないのだが、トヨタでDOP商品を担当するアフターマーケット営業部・用品販売室の毛笠秀夫課長は「弊社だけのデータではありますが、04-05年モデルの販売実績は出荷ベースで約50万台となり、同約40万台のMOPナビを昨年初めて追い越しました」と説明する。

一部の高級モデルやハイブリッドカーの『プリウス』などはMOPのナビしか装着できない構造だが、ミドルレンジから下のクラスにはオーディオレスの設定もあり、こうした車種向けに提案しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  5. BYDの欧州初ワゴン、『SEAL 6 DM-i』発売へ…新PHEVはエンジン併用で1500km走行可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る