【スバル インプレッサ 新型】個性と機能を両立したデザイン…実車見て

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル インプレッサ 新型】個性と機能を両立したデザイン…実車見て
【スバル インプレッサ 新型】個性と機能を両立したデザイン…実車見て 全 7 枚 拡大写真

16日にビッグマイナーチェンジを行ったスバル『インプレッサ』の最大のポイントは、大きくイメージを変えたエクステリアデザイン。

【画像全7枚】

軽自動車の『R2』から採用された、航空機の翼をモチーフとしたスプレッドウイングスグリルを採用し、ヘッドライトの造形をシャープなデザインに改めている。

このデザインについて、新型インプレッサの開発責任者であるスバル商品企画本部プロジェクトゼネラルマネージャー森宏志さんは「今までのスバルのクルマは車種ごとにフロントマスクがバラバラでしたので、新型インプレッサにはパッと見てスバルのクルマと分かるように、スプレッドウイングスグリルは採用すべきだと思いました」

「新型は今後のスバルのデザイントレンドを取り入れながらも、空力特性や冷却効率も高め、個性と機能性の両面を高めることができたと思います。個性的なデザインになったので、事前のネットでの掲示板などの評価は様々ありますが、見慣れてくれば受け入れていただけると思います」とコメント。

実際に新型インプレッサのエクステリアは、写真などで見るよりも実車のほうがシャープにデザインされており、スポーティな印象が高まった。気になる人は是非、一度実車をチェックしてほしい。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る