ダイハツ工業は、新型『アトレーワゴン』の1カ月強の累計受注台数が月販目標の4倍の6000台になったと発表した。
 
アトレーワゴンは、5月9日に発売した。6月16日までの約1カ月間ちょっとで累計受注台数が6000台だった。アトレーワゴンの月販目標は1500台で、これの4倍の受注を獲得した。
 
受注したユーザーのうち、男性の比率は約7割で、年齢層は幅広い層から支持されている。車体色では、オーシャンブルー、ブラック、シルバーが人気で3色の合計が全体の8割を占める。
 
新型アトレーワゴンは、室内の広さやスタイリング、荷室の広さのほか、運転席サイドウォークスルーなどが好評で、好調な受注に結び付いている。
【ダイハツ アトレー 新型】好調、受注が目標の4倍
      自動車 ニューモデル
      新型車
    
    
      《レスポンス編集部》

                              

