NYのタクシーがハイブリッド化?

エコカー 燃費
NYのタクシーがハイブリッド化?
NYのタクシーがハイブリッド化? 全 1 枚 拡大写真

ニューヨークで公害の少ない公共交通の推進を行っている団体、CAST(Coalition Advocating for Smart Transportation)が市民に対して行った住民投票の結果、10人中7人が「今すぐにタクシーをハイブリッドなど排気ガス排出量の少ないものに変えるべき」という意見だったことが明らかになった。

しかも、現在購入可能なハイブリッド、トヨタ『プリウス』やホンダ『シビック』などをタクシーとして利用することでレッグルームなどが狭くなっても、「我慢する」という意見が大方を占めたという。

だからといって今すぐすべてのタクシーがハイブリッドになるわけではないが、今回のCASTが進めているタクシーハイブリッド化には、民主党だけではなく共和党からも賛成の声が上がっているようだ。

しかしニューヨークが採用するタクシーの多くがプリウスやシビックになったとしたら、ビッグ3からブーイングが出ることもあり得る。伝統の「イエローキャブ」を日本車が独占、というシーンを見てみたいような気もするが、今の所実現は微妙だ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る