【インプレ'05】こもだきよし トヨタ『ヴィッツ』 ベーシックグレードの素直なキャラに好感

試乗記 国産車
【インプレ'05】こもだきよし トヨタ『ヴィッツ』 ベーシックグレードの素直なキャラに好感
【インプレ'05】こもだきよし トヨタ『ヴィッツ』 ベーシックグレードの素直なキャラに好感 全 1 枚 拡大写真

CVTのプログラムが燃費節約モードに徹しているのがわかる。

ブレーキペダルを踏んでスピードを落としていったとき、燃料噴射ゼロの領域にエンジン回転数を合わせていく。普通ならアイドリング回転数になって噴射が始まりそうなときにCVTのレシオをコントロールして徐々に回転を上げるのだ。そのためかエンジン振動が少し多く感じる。また途中からの再加速でギクシャク感があるのはよくない。しかし一般走行での燃費は期待できそうだ。

乗り心地は、タイヤの振動がフロアをブルブルさせるのが気になる。1.5RSはサスペンションが硬くて揺すられてしまう。1.3は一番ブルブル、ヒョコヒョコした揺れが大きくまた多い。1リッターは、1.3ほどブルブルとした振動がない。

また、1リッター車にはタコメーターが装備されていない。無段変速のCVTゆえに正しい商品内容だ。『ヴィッツ』を買うなら1リッターエンジン車が本来のキャラクターを表現していると思う。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★☆☆☆
オススメ度:★★★☆☆

こもだきよし| モータージャーナリスト
クルマ好きというより運転が好きなモータージャーナリスト。日本自動車ジャーナリスト協会副会長、BMWドライバー・トレーニングのチーフインストラクター、JAF交通安全委員会委員、警察庁各種懇談会委員などを務める。

《こもだきよし》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る