【インプレ'05】下野康史 日産『ノート』 適度なセンスが光る大人のコンパクトカー

試乗記 国産車
【インプレ'05】下野康史 日産『ノート』 適度なセンスが光る大人のコンパクトカー
【インプレ'05】下野康史 日産『ノート』 適度なセンスが光る大人のコンパクトカー 全 1 枚 拡大写真

『マーチ』や『ヴィッツ』のちょっと上を狙ったコンパクトカー。ボディは5ドアハッチのみ。エンジンは1.5リッターのみ。売れているのは、こうした車種構成のシンプルさが大きいかもしれない。

カタチもグッドデザインだと思う。マーチを見て、あんなブルマーはいたみたいなクルマ、乗れるかよと思っていた男性は多いだろう。エンジンは元気だし、足回りはマーチや『デミオ』みたいにナヨっとしていない。

新型ヴィッツは強敵だが、内装はこちらのほうがおカネがかかっている。全長が長いだけあって、後席の広さは、乗り込むと驚くほどだ。男モノでも女モノでもない。国産コンパクトとしては上等なのに、かといって、背伸びして高級ぶってもいない。「大人のコンパクトカー」といった感じのキャラクターがなかなかいい。いま個人的にいちばんお薦めの日産車。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★★

下野康史| モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る