【インプレ'05】下野康史 日産『ノート』 適度なセンスが光る大人のコンパクトカー

試乗記 国産車
【インプレ'05】下野康史 日産『ノート』 適度なセンスが光る大人のコンパクトカー
【インプレ'05】下野康史 日産『ノート』 適度なセンスが光る大人のコンパクトカー 全 1 枚 拡大写真

『マーチ』や『ヴィッツ』のちょっと上を狙ったコンパクトカー。ボディは5ドアハッチのみ。エンジンは1.5リッターのみ。売れているのは、こうした車種構成のシンプルさが大きいかもしれない。

カタチもグッドデザインだと思う。マーチを見て、あんなブルマーはいたみたいなクルマ、乗れるかよと思っていた男性は多いだろう。エンジンは元気だし、足回りはマーチや『デミオ』みたいにナヨっとしていない。

新型ヴィッツは強敵だが、内装はこちらのほうがおカネがかかっている。全長が長いだけあって、後席の広さは、乗り込むと驚くほどだ。男モノでも女モノでもない。国産コンパクトとしては上等なのに、かといって、背伸びして高級ぶってもいない。「大人のコンパクトカー」といった感じのキャラクターがなかなかいい。いま個人的にいちばんお薦めの日産車。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★★

下野康史| モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る