ユーザー評価が高い自動車サイトはキア

自動車 テクノロジー ネット
ユーザー評価が高い自動車サイトはキア
ユーザー評価が高い自動車サイトはキア 全 1 枚 拡大写真

JDパワー&アソシエイツの調査によると、まず自動車メーカーのサイトでチェックしてからクルマを買う確率の高いアメリカのユーザーの間で、もっともサイト評価が高かったのは韓国メーカーであるキア自動車のサイト(http://www.kia.com/)。

キア自動車の評価は1000点満点で852点だった。続いてハマーのオフィシャルサイトである(http://www.HUMMER.com/)であるという。

多くのメーカーがサイト上でクルマの色やアクセサリー、オプション設定などができるよう工夫を凝らしているが、ユーザーにとってはローディング速度が遅いことなどがマイナス評価になる。

美しいムービーなどは必要ない、さくさくと作業をこなせるサイトが評価が高かったという。

JDパワーではこうしたサイト評価の調査を年に2回行っており、インターネットでのショッピングやリサーチがユーザーの間で一般的になっていることの指標となっている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る