【F1フランスGP】決勝…アロンソ、ルノーに22年ぶりの母国勝利もたらす

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1フランスGP】決勝…アロンソ、ルノーに22年ぶりの母国勝利もたらす
【F1フランスGP】決勝…アロンソ、ルノーに22年ぶりの母国勝利もたらす 全 2 枚 拡大写真

アメリカGPの前代未聞の事態から2週間。マニクールで開催されたフランスGPにはいつものF1が戻ってきた。ポールを獲得したのは地元ルノーのフェルナンド・アロンソ。3日の決勝、青で埋め尽くされた観客の大声援をバックにスタートからどんどん飛ばして行く。

2番グリッド、トヨタのヤルノ・トゥルーリがスピードに伸び悩み、後続を抑える間にアロンソは一人旅。その後ろには2ストップを選択したマクラーレンの2台が続いた。

結局、アロンソは一度もトップを譲ることなく完璧な形で勝利。金曜日のエンジン交換により13番手からのスタートとなったキミ・ライコネン(マクラーレン)が順位を大きくあげて2位に入った。3位にはフェラーリのミハエル・シューマッハとドライバーズ・チャンピオンシップ通りの順位となった。

4位にはB・A・R・ホンダのジェンソン・バトンが入りチームに今季初となるポイント5をもたらした。今季ベストの4番グリッドからのスタートとなった佐藤琢磨だが、前を行くトゥルーリをオーバーテイクしようとした際にオーバーラン。順位を落とし11位に終わった。

一方のトゥルーリは我慢のレースに耐え5位、ラルフ・シューマッハも7位に入り、トヨタはダブル入賞を果たした。

ルノーは22年ぶりに母国フランスGPで勝利。ミシュランタイヤにとってもアメリカGPでの汚名を返上する母国GPの結果となった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る