ジャガーサービス技能コンテスト開催

自動車 ビジネス 国内マーケット
ジャガーサービス技能コンテスト開催
ジャガーサービス技能コンテスト開催 全 1 枚 拡大写真

ジャガー&ランドローバージャパンは7月9日(土)、フォード/PAGトレーニングセンターにおいて「2005年ジャガーサービス技能コンテスト」を開催した。

「ジャガーサービス技能コンテスト」は、ジャガー正規販売店及びサービス工場のテクニシャンを対象にアフターセールスの技術レベル及び顧客満足度向上を目的としている。

決勝大会は全国のジャガー正規販売店及びサービス工場のテクニシャン227名の中から予選を勝ち抜いた12名が筆記、車両、実技競技の部門毎に実施。

GTR(サービスマニュアル)、エクストラネットによるDCC(サービス事例・ヒント集)から必要な最新情報を迅速に入手し、精度の高い問題解決能力が必要となる。また、故障診断器(WDS)を活用した不具合の発見・修復だけでなく、メカニカルな故障への対応能力など、難易度の高いタスクが与えられジャガーに関する幅広い知識が求められた。

厳しい審査の中、優れた成績を収めた3名が表彰された。上位3名は、副賞としてUKでの研修旅行に招待される事になっている。

●入賞者
優勝:吉田一博(ジャガー京都)
準優勝:金井孝英(ジャガー群馬桐生)
優秀賞:長澤秀則(ジャガー東京板橋サービスセンター)

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る