人気の ソルスティス に早くもクーペ登場宣言

自動車 ニューモデル 新型車
人気の ソルスティス に早くもクーペ登場宣言
人気の ソルスティス に早くもクーペ登場宣言 全 1 枚 拡大写真

発売開始前にインターネットによる予約がすでに9000件を超え、GMとしては久々のヒットになりそうな予感のポンティアック『ソルスティス』。2シーターのロードスターで2万ドルを切るベースプライスも魅力となっている。

9月に予定されている発売に先駆け、GMの副会長、ボブ・ラッツ氏は早くも「勝利宣言」とも取れる発言を披露。「数年以内に、ロードスターよりさらに1000ドル近く安い価格でクーペも発売する」というのである。

ソルスティスはGMが新たに開発した「カッパ」プラットホームで作られており、2006年には同じプラットホームを使用したサターン『スカイ・コンバーチブル』も登場の予定。GMではこのカッパに大きな期待をかけている。

GMに対しては「次々に新しいモデルを投入し過ぎている」という批判がある一方、カッパが小型スポーツカーのプラットフォームとして安価で性能の良い車を生み出せば、大きな成功をもたらす可能性もある。月産1500台が予定されているソルスティスの売れ行きが、指標となりそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る