あなたのプレマシー、もっとZoom-Zoom…マツダスピード

自動車 ニューモデル 新型車
あなたのプレマシー、もっとZoom-Zoom…マツダスピード
あなたのプレマシー、もっとZoom-Zoom…マツダスピード 全 2 枚 拡大写真

マツダスピードは、マツダ『プレマシー』のスポーツ性能をさらに向上させるチューニングパーツを設定し、全国のマツダグループ販売会社およびマツダスピード商品取扱店を通じて発売する。

今回プレマシー用に設定されたパーツは、マツダ車ならではの運動性能をバランス良くレベルアップするチューニングパーツで、スポーツスプリングセット、スポーツサウンドマフラーなどの全6アイテムがラインナップされている。これら機能性の高いパーツを装着することにより、さらに卓越したスポーツドライビングが可能になる。

各パーツの特徴は以下の通り。

■スポーツスプリングセット---プレマシーが持つハンドリング性能を更にシャープにするバネレートにセッティングされたスプリング。約15mm−20mmローダウンし、精悍なシルエットと安定した操縦性を実現。(2WD車用)価格は3万8850円。

■ショックアブソーバー---減衰力を強化しつつ前後バランスを最適化。回頭性をよりクイックにし、ロールを抑えると同時に、レスポンスの向上とハーシュネスの抑制も実現。減衰力固定タイプ。(2WD車用)価格はフロント右、フロント左、リア、各1万6800円。

■スポーツサウンドマフラー---加速時の低音域を強調したエキゾーストサウンドを実現しながらも、加速騒音基準値にもミートさせた低騒音設計。材質は各部ともステンレス製で、テールパイプ部はSUS304を使用。(2WD車用)価格は7万1400円。

■フロントストラットバー---左右のストラットタワーを連結し、ボディ剛性をアップするステンレス製のストラットバー。サスペンション取付け部の剛性も向上し、俊敏なステアリング操作を支援する。価格は3万450円。

■スポーツエアフィルター---標準品と互換性のある乾式不織布エレメントを採用。集塵効果を損なうことなく吸気抵抗を約10%低減。吸気効率を高め、スロットルレスポンスの向上に貢献。価格は8925円。

■スポーツオイルフィルター---特殊な濾材とフィルター構造により、リリーフバルブの開弁圧を高くしつつ、圧力損失を純正比約20%低減。金属粉を捕捉する磁石も装着し、高粘度オイルに適応している。価格は2625円。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る