高速隊員がニワトリ100羽を追跡

自動車 社会 社会

7月28日、滋賀県湖北町内の北陸自動車道で普通トラックが横転し、積荷のケージが路上に散乱、ニワトリ約100羽が逃げ出すという事故が起きた。ニワトリの捕獲のため、警察官約30人が現場に出動。大捕り物は約3時間に及んだ。

滋賀県警・高速隊によると、事故が起きたのは7月28日の午前4時30分ごろ。湖北町山脇付近の北陸自動車道下り線で、36歳の男性が運転するトラックが追越車線から走行車線に車線変更しようとした際、前を走る大型トラックの後部に接触し、そのまま横転した。

このトラックにはケージ20箱が搭載されており、1箱には50羽のニワトリが納められていた。このうちの数個が路上に落ちたことで破壊。ニワトリ約100羽が外に逃げ出した。高速隊の隊員など、約30人が現場に出てニワトリ捕獲作戦を実施したが、意外にも動きは速く、捕獲は難航。現場は横転したトラックの撤去作業も合わせ、現場を含む長浜インターチェンジ(IC)−木之本IC間が約3時間20分に渡って通行止めとなった。

警察では事故発生の原因を調べているが、走行車線で隊列走行をしていた大型トラックが、割り込みを避けるために故意に車間を詰めたことが事故の一因になった可能性があるとみて、さらに調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る