タクシー運転手、偽造免許証

自動車 社会 社会

愛知県警は10日、違反累積による運転免許の停止期間中にタクシーを運転し、2回の物損事故を起こしたとして58歳の男を道路交通法違反(無免許運転)容疑で逮捕・送検した。男は事故を起こした際に「警官に偽造免許証を見せた」とも供述しており、警察では有印公文証書偽造容疑でも捜査を開始している。

愛知県警・千種署によると、道交法違反容疑で逮捕・送検されたのは7月末まで名古屋市内のタクシー会社に勤務していた58歳の男。この男は違反累積によって運転免許が停止されていた2004年11月から今年8月までの間、これを隠して勤務を続け、恒常的にタクシーを運転していた疑いがもたれている。

この間、今年1月と7月の2回、男は営業車を運転している際に物損事故を起こしていたが、この際に駆けつけた警察官に対しては偽造した免許証を提示。無免許の発覚を免れていた。

男が勤務していた会社では7月末に事故歴調査が行われるが、この際に男は「無免許で営業車を運転していた」と申告。会社はこれを理由に男を懲戒解雇している。同署では男を道交法違反容疑で逮捕するとともに、警察官に提示したという偽造免許証の入手ルートについて男を厳しく追及。使った免許証の発見も急ぎたいとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  3. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
  4. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  5. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る