【フランクフルトモーターショー05】VWのCC、その名は『イオス』

自動車 ニューモデル モーターショー
【フランクフルトモーターショー05】VWのCC、その名は『イオス』
【フランクフルトモーターショー05】VWのCC、その名は『イオス』 全 4 枚 拡大写真

VW:フォルクスワーゲンは26日、市販間近のカブリオレクーペの車名を『イオス』(Eos)に決定したと発表した。ギリシャ神話における曙(あけぼの)の女神だ。実車は9月12日から始まるフランクフルトモーターショーで披露される。

VWによれば、イオスは毎朝、海の底から日の光を人々のもとに持ってくる。またイオス風の母であり、明けの明星・宵の明星の母でもある。夏の早朝はカブリオレのドライブに理想的なシチュエーションだ。夜明け、風、星、すべてが新型カブリオレにふさわしい、とVW。また音声としても、世界中どこの地域でも発音しやすい、としている。

イオスのボディは当初からカブリオレクーペ専用として開発され、クローズドボディからの派生ではないそうだ。エンジン(115PSから250PS)やランニングギアは『パサート』と技術的に共有するという。VWは2004年春のジュネーブモーターショーに『コンセプトC』を出品しており、その発展量産型がイオスにあたる。

余談だが、フランス系メーカーは折りたたみ式ハードトップをもつ車体を「クーペカブリオレ」と呼ぶが、ドイツ系では「カブリオレクーペ」と呼ぶことがある。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る