初めてクルマを好きになったとき…『スピードアップ!』

モータースポーツ/エンタメ 出版物
初めてクルマを好きになったとき…『スピードアップ!』
初めてクルマを好きになったとき…『スピードアップ!』 全 1 枚 拡大写真

『SPEED UP!』水野広太郎著
価格:880円 発行:ネコ・パブリッシング

自動車雑誌『Uチョイス』誌上で好評連載中の、水野広太郎作品の読み切りマンガ『スピードアップ』が、待望の1冊の本にまとまったぞ! 初めてクルマを好きになったときのことを思い出してしまいそうな、清涼な読後感が最高だ…。幅広い層のクルマ好きにオススメの1冊。

SPEED UP! STORY.01「MINI IN THE RAIN」/STORY.02「He's so dericate」/STORY.03「ROMEO AND JULIA」/STORY.04「An inheritance of grandfather」/STORY.05「Aged scorpions」/STORY.06「Let's go to a hot spring」/STORY.07「The secret enjoyment of convertible」/STORY.08「TAXI!」/STORY.09「Far memories」……目次より。

登場するおもなクルマ---ローバー・ミニ・クーパー/ケイターハム・スーパーセブン/ベントレー・コンチネンタルR/アルファロメオ1300ジュニア/ルノ−5ターボII/フィアット・バルケッタ/ランチア037ラリー/フェラーリF430&308GTB/日産フェアレディZ(S30&Z33)/日産スカイラインGT-R(KPGC10&BNR32)/マツダRX-7(SA22C&FD3S)/三菱ランサー・エボリューション

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る