【ホンダ シビック 新型発表】インターナビ対応2DINモデルの第2世代

自動車 社会 社会
【ホンダ シビック 新型発表】インターナビ対応2DINモデルの第2世代
【ホンダ シビック 新型発表】インターナビ対応2DINモデルの第2世代 全 3 枚 拡大写真

新型ホンダ『シビック』(22日発売)から採用が始まった2DIN-HDDナビは、インターナビ・プレミアム対応のナビとしては最新の機能を盛り込んでいる。基本的には今年5月にデビューした新型『ステップワゴン』に搭載されたものと同じで、機能的には何ら変わらない。

【画像全3枚】

インターナビ・プレミアムクラブ対応のカーナビは、プログレッシブコマンダーで操作するという印象が強いが、これが採用されているのはミニバン系列のみ。セダンやステーションワゴンでは一部の上位モデルを除いて2DINが一貫して採用されている。モジュールタイプはステップワゴンから一足先に第2世代へと入れ替わったが、これを追う形で2DINタイプも第2世代になったというわけだ。

現在の第1世代型の2DINナビがモデルチェンジを機に、すべてこれに入れ替わると仮定したなら、このモデルこそがインターナビ・プレミアムクラブ対応ナビの標準機といえるのではないだろうか。

DVDドライブも搭載しているので、ナビモニターを使って映像コンテンツも楽しむことができる。音楽CDのリッピング機能も有しており、さらにはTOC情報を元にCDDBからタイトルの獲得を通信経由で直接行えるというのも特長のひとつ。通信ナビとしての本領はこうした場面でも生かされている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る