【WRCラリージャパン】レッキ、事前試走とは
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

よくペースノートが合わないなどという選手のコメントがあるが、これは天候などによりレッキと道路コンディションが変わったり、ノーマル車で作成したペースノートが合わないことなどによる。
レッキに使用する車は、ワークスチームなどは、メーカーから提供されるノーマルのレンタカーを使うことが多い。海外からのセミワークスやプライベータは、必然的に普通のレンタカーだったりする。国内のプライベータなどはチーム員所有のラリー車や通勤の車などを動員したりする。
運転は選手だけでなく、ペースノートクルーや他のスタッフやチーム員が走って、多数のSSを効率よく情報を集め、精度の高いペースノートを作成する。
レッキ期間中、リエゾン区間で泥だらけになったノーマル車を見かけたら、それはレッキ車と思ってよい。それがレンタカーの「わ」や「れ」だったらまず間違いない。
《中尾真二》