【WRCラリージャパン】上利別リフューエルポイント

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【WRCラリージャパン】上利別リフューエルポイント
【WRCラリージャパン】上利別リフューエルポイント 全 7 枚 拡大写真

WRCではサービスパーク以外に、決められた燃料補給ポイントが設けられる。それがリフューエルポイントだ。補給できる燃料は、事前にFIAに申請して購入した高オクタンの指定燃料のみで、特殊燃料や普通のガソリンスタンドでの補給も認められない。

ここでは燃料補給のほか、チームスタッフとの連絡、他チームのクルーとの情報交換、簡単な取材なども行われる。また、やはり簡単な整備やナイトステージへ向けたライトポッドの取り付け、FIA公認映像用の車載カメラのテープの交換なども行われたりもする。

レグ2でのリフューエルポイントでは、どのクルーも一様に、滑りやすい路面やぬかるみ、ワダチ(というより、すでに“穴”となっている)に対する不満が多かった。国際格式の北海道ラリーが開催された最初の年も、ウェットコンディションで荒れた路面に対する不満が多かった。今年のラリージャパンのレグ2は、それに近い状態なのかもしれない。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る